地元のケーブルTVにて、
娘が通う学校の食育について紹介されています♪
【放送内容】
平成20年度に愛知県教育委員会、
平成21年に文部科学省より食育研究の委嘱を受け、
学校全体で食育の実践に取り組んできました。
日本有数の農業地域である渥美半島のほぼ中央部に位置する赤羽根小学校。
「農に親しみ 食を楽しみ 健やかな心と体を育もう」をテーマに、
学校・家庭・地域が一体となって様々な活動を行なってきました。
そんな赤羽根小学校の取り組みを通して、今注目が集まっている「食育」について考えます。
以前仕事の関係で食の検定を受けてから、
食ということに興味を持っていたけど、
PTA役員通じていろんな行事・取り組みに参加してからは
今まで以上に食ということに興味を持つようになったね!
やっぱり安心・安全でおいしいもの食べたいからね♪


食の検定とは?
娘が通う学校の食育について紹介されています♪
【放送内容】
平成20年度に愛知県教育委員会、
平成21年に文部科学省より食育研究の委嘱を受け、
学校全体で食育の実践に取り組んできました。
日本有数の農業地域である渥美半島のほぼ中央部に位置する赤羽根小学校。
「農に親しみ 食を楽しみ 健やかな心と体を育もう」をテーマに、
学校・家庭・地域が一体となって様々な活動を行なってきました。
そんな赤羽根小学校の取り組みを通して、今注目が集まっている「食育」について考えます。
以前仕事の関係で食の検定を受けてから、
食ということに興味を持っていたけど、
PTA役員通じていろんな行事・取り組みに参加してからは
今まで以上に食ということに興味を持つようになったね!
やっぱり安心・安全でおいしいもの食べたいからね♪




食の検定とは?
スポンサーサイト